アスフレphotoアルバム

HOME » スクールチーム大会 » スプリングカップ2014

スプリングカップ2014

スクールチームスプリングカップ
年度を締めくくる大会として、平日チーム・休日チームを合わせた12チームが出場する、過去最大規模のチーム内大会。
各予選ブロックでの試合により予選順位を決定し、トーナメント戦で最終順位を決定します。
1日で戦われるハードな大会を勝ち抜くには、チーム力が絶対不可欠。
 
わいわいスクールチームの3年間紡いで来た歴史の第1章の締めくくりとして、
これまでの練習の成果を存分に発揮し、チームでの喜びをつかみ取りましょう!

 

大会概要

大会名称 アスフレスクールチーム スプリングカップ2014
(通称:スプリングカップ)
趣旨 日頃のスクールチームでの練習の成果を発揮し、個人・チームとしての成長を
感じるとともに、今年度の新たな個人目標・チーム目標や課題を見つけ、
更なる成長を目指す。
日程 2014年5月11日(日)
9:00〜18:00
場所 大田区総合体育館
 
<交通アクセス>
京浜急行線梅屋敷駅より徒歩5分または京急蒲田駅より徒歩10分
主催 アースフレンズ東京
対戦方式 ①予選リーグ (1チームあたり2試合)
3チームずつ4グループに分かれてリーグ戦を実施
各グループで1位~3位までを決定する
 
②順位決定トーナメント (1チームあたり2試合)
1位トーナメント、2位トーナメント、3位トーナメントを形成
各トーナメントで順位を決定する。
1位トーナメント→1位~4位を決定
2位トーナメント→5位~8位を決定
3位トーナメント→9位~12位を決定する

出場チーム 1・6期 PEACE
2期
3期 S.K.Y.
4期 FORCE
5期 FIVE
7期 NANA
8期 Bee
9期 9ools
10期 十勝
11期 Apollo
12期 QUEEN
13期 KINGS
 
一般の方の見学も可能です。ぜひお越し下さい。
タイムスケジュール 9:00 開場
9:15 開会式
9:40 予選リーグ戦開始
12:15 決勝トーナメント開始
17:30 閉会式
※時間は多少前後する可能性があります。

 
 

予選リーグ

 

予選リーグ星取り表

グループA 11期 2期 5期 勝ち点 順位
11期 Apollo ×
5-11
×
0-13
0 0 2 2 3
2期
11-5

9-6
2 0 0 6 1
5期 FIVE
13-0
×
6-9
1 0 1 4 2

 

グループB 4期 13期 9期 勝ち点 順位
4期 FORCE
11-8
×
8-11
1 0 1 4 2
13期 KINGS ×
8-11

5-5
0 1 1 3 3
9期 9ools
11-8

5-5
1 1 0 5 1

 

グループC 1・6期 10期 7期 勝ち点 順位
1・6期 PEACE
7-6

7-5
2 0 0 6 1
10期 十勝 ×
6-7

6-6
0 1 1 3 2
7期 NANA ×
5-7

6-6
0 1 1 3 3

 

グループD 8期 3期 12期 勝ち点 順位
8期 Bee
9-9

19-2
1 1 0 5 1
3期 S.K.Y.
9-9

13-0
1 1 0 5 2
12期 QUEEN ×
2-19
×
0-13
0 0 2 2 3

勝ち点が並んでいるチームについては、当該チーム間の勝敗、
それでも優劣がつかない場合は各チームの総得点により順位を決定しています。
 
 

予選リーグ試合日程

試合順 試合時間 Xコート Yコート
HOME
(濃)
スコア AWAY
(淡)
HOME
(濃)
スコア AWAY
(淡)
1 9:40 11期 5-11 2期 8期 19-2 12期
2 9:58 1・6期 7-6 10期 4期 11-8 13期
3 10:16 11期 0-13 5期 12期 0-13 3期
4 10:34 1・6期 7-5 7期 4期 8-11 9期
5 10:52 2期 9-6 5期 13期 5-5 9期
6 11:10 7期 6-6 10期 3期 9-9 8期

 
 

決勝トーナメント

 

トーナメント表

result
 
 

決勝トーナメント試合日程

試合順 試合時間 Xコート Yコート
HOME AWAY HOME AWAY
1 12:05 12期 8-19 7期
2 12:48 5期 0-15 10期 11期 12-19 13期
3 13:31 1・6期 14-17 9期 3期 17-13 4期
4 14:14 2期 27-22 8期 12期 19-20 11期
5 14:57 7期 24-24
(0-1)
13期 5期 18-10 4期
6 15:42 10期 16-13 3期 1・6期 29-19 8期
7 16:33 9期 25-14 2期

 

大会結果

順位

順位 チーム名
優勝 9期(9ools)
2位 2期
3位 1・6期(PEACE)
4位 8期(Bee)
5位 10期(十勝)
6位 3期(S.K.Y.)
7位 5期(FIVE)
8位 4期(FORCE)
9位 13期(KINGS)
10位 7期(NANA)
11位 11期(Apollo)
12位 12期(QUEEN)

 

チーム・個人表彰

表彰 チーム名
MIT 9期(9ools)
10期(十勝)
 
試合でのプレイだけでなく、ベンチワーク、試合時間外での行動、大会進行への貢献などから、最もチームとして素晴らしいと思ったチームを、各チームから投票し(自チーム以外)、最多の得票を得たチームを表彰いたします。
得点王 ◆男子
9期(9ools) ひで 23pts
 
◆女子
7期(NANA) えり 13pts
 
※データは大会テーブルオフィシャルのスコアをもとに集計しています。
リバウンド王 ◆男子
11期(Apollo) やま 15reb
 
◆女子得点王
7期(NANA) みなっち 6reb
 
※データは大会テーブルオフィシャルのスコアをもとに集計しています。

 
 

試合ルール

 

予選・決勝共通ルール

○時間ルール
3秒、5秒、8秒、24秒ルールすべて適用
(24秒ルールは2011年までのものを適用し、リセットする際は全て24秒から開始する)
 
○オルタネイティング・ポゼション・ルール
試合開始時のジャンプボールでボールを保持しなかったチームが、次のジャンプボールシチュエーションでボールを保有する権利を有し、交互に保有権が変わるものとする。
 
○得点
女子得点は通常+1点(3ポイントシュート:4点、2ポイントシュート:3点、フリースロー:2点)
※今回よりフリースローも+1点扱い

男子は通常の得点
 
 

予選リーグ試合ルール

○試合時間
 6分×2 (前後半制)
 ハーフタイム:2分
 前半後半ノータイム(15秒切ったら)は全てタイマーを止める ※シュートが入っても止める
 
○タイムアウト
 1試合を通して各チーム1回(60秒)
 
○フリースロー
フリースローは行わない。
シュート時のファウルおよびチームファウルでのフリースローシチュエーションでは、ファウルされた人のフリースロー1本分を加点し、ファウルされたチームのスローインで再開する。
バスケットカウントは、決めたシュートの得点+フリースロー1本分を加点し、ファウルしたチームのスローインで再開する。

例:女子選手がバスケットカウントで2ポイントシュートを決めた場合、フィールドゴール4点+フリースロー2点の合計6点を加算し、ファウルしたチームのスローインでスタート。
 
○ファウル
チームファウル:前後半それぞれ4回目以降はチームファウルとなり、上記のフリースローシチュエーションの扱いとなる。
個人ファウル:4回で退場
 
○延長戦:同点で終了した場合も、延長戦は行わない(引き分け)

○順位決定ルール
勝ち点制により順位を決定する
・勝利:勝ち点3
・負け:勝ち点1
・同点:勝ち点2
※勝ち点が並んだ場合は直接対決の勝者が高順位
※上記でも順位が決しない場合はリーグ戦全試合の総得点で決する
 
 

決勝トーナメント試合ルール

○試合時間
6分×4P 
ハーフタイム:4分 P間:1分
フリースロー以外はタイマー流す
1〜3Pのノータイムと4P残り1分は全てタイマーを止める ※シュートが入っても止める
 
○タイムアウト
各チーム前半1回、後半1回(60秒)
 
○フリースロー
シュート時のファウルやチームファウルの時にはフリースローを行う
 
○ファウル
チームファウル:各クオーター(延長戦含む)4回以上のファウルは全てフリースロー
個人ファウル:5回で退場
 
○延長戦
同点の場合は3分の延長戦を実施、再延長はなし
延長戦同点の場合はフリースローVゴール方式で勝敗を決定

Copyright(c) 2014 アースフレンズ東京 All Rights Reserved.