12/14 わいわいゲームズ「メディアチーム対決!」
あなたは知っていましたか?
アスフレのサイトやfacebookページのアルバム、
ここに載っている多数の素敵な写真達は、プロのカメラマンによるものではなく、
アースフレンズであなたと同じくバスケをしているファンの撮影によるものだということを。
あなたは知っていましたか?
アスフレサイト内で掲載されている、心躍るようなイベントレポートを書いているのは、
決してプロのライターではなく、アースフレンズであなたと同じくバスケをしているファンの執筆によるものだということを。
体育館での『記憶』を、想い出に残る『記録』にしてくれているのが、
何を隠そう、”アスフレメディアチーム”なのです!
今回は、メディアチームの中から、
メディアチーム部長のタケシが全幅の信頼を寄せるキャプテンのKIMMY、
そして、最近メディアチームに加わったばかりの期待の新人FUKKY、
この2人がリーダーとして、各チームを率いていきます。
メディアチームとは?
こんにちは、アスフレメディアチーム部長のタケシです。
メディアチームは主に私のスカウトにより、半ば強引に勧誘・・・ではなく、想いに賛同してくれたメンバーで構成されています(笑)
メディアチームの中でも大きく2つの役割に分かれています。
現地で撮影した何百枚という写真から、独自の厳しい選考基準によって選りすぐり、
その場の情景を言葉以上のメッセージとして発信する”カメラチーム”。
その日のイベントの様々な出来事を、まるで1つの物語のように構成し、
あたかも自分がその場にいたかのようなイメージを文章によって表現する”ライターチーム”。
写真と撮ったりレポートを書く事、そしてそれを見た人が喜んでくれることを楽しみながら、
メンバー同士で切磋琢磨しつつ、さらにみんなが喜んでくれるようにスキルアップを目指しています。
カメラマン体験希望者募集☆
今回のゲームズでカメラマンをやってみませんか?
当日、私のカメラをお貸しします
マイカメラの持参ももちろんOKです。
経験などは一切不要です。
というか、メディアチームにもスポーツ写真の経験者は1人もいません。
「シャッターボタンはどこ?」という人からでも大丈夫。
参加資格は、アスフレが大好きでみんなの良い写真を撮ってあげたいと思っている人、
あと私のカメラを大事に扱ってくれる人であればOKです(笑)
撮影した写真はメディアチームで選考し、後日アスフレのfacebookページに掲載します。
だから、失敗して変な写真を撮っちゃっても掲載はされないのでご安心を♪
掲載されることを目指して頑張って下さい☆
また、イベントレポートを書いてみたいという方も大歓迎です。
ご希望される方は申し込みフォームのメッセージ欄に「カメラマン希望」「ライター希望」と
明記してお申し込み下さい。
リーダーからのコメント
各チームリーダーから、チームメンバーを募るメッセージをいただいています!
『チームKIMMY』リーダー“KIMMY”
みなさん、こんにちは☆
ある時はスクール生、ある時はサポートスタッフ、ある時は カフェオーナー、またある時はバリバリスタッフのキミーです!
そんな私のもうひとつの顔!
メディアチームスタッフとしてなんと今回新しくチームメイトになるフッキ―とわいわいゲームズ対決をすることになりました!!!
カメラマンやレポーターとして今までもゲームズでは様々なリーダー対決をみてきましたが、まさか自分がチームリーダーになるとは…(((p’д`q)))
バッシュを履いてバスケができる状態を目の前にしてボールではなくカメラを構えるという選択を幾度もしてきた私です。。バスケが上手い訳ありません!笑
でもバスケの楽しさ面白さ感動やパワーを伝えたい気持ちは誰にも負けません!そんな熱いメディアチーム対決!是非とも一緒にわいわいバスケを楽しみましょー☆
頼りないキャプテン キミーを技術、笑い、癒しなど何でもで支えてくれるチームキミーメンバー大募集です( ´ ▽ ` )ノ もちろん初参加もウェルカムです♪
そして同時にメディアチームとはなんぞや?という疑問や興味をどんどんぶつけてくださーいね!メンバー募集中です♪♪
『チームFUKKY』リーダー“FUKKY”
スクールチーム10期のふっきーです。ゲームズのリーダーやらせてもらうことになりました。あれ?けっこうマイナーな僕ですけど大丈夫ですか?!
今回はメディアチーム対決という事ですが、HPのスタッフのページを見ても自分の名前がなくない・・・?
そう!なんと今回僕がメディアチームのニューフェイスとしてデビューしちゃいます!
対戦相手のリーダーはキミー殿、相手に不足はありません。僕の方は不足だらけです(笑)
2013年もあっという間に終わってしまいますね。振り返ってみてどうですか?ananの好感度ランキングが下がったんじゃないかと不安に思っている男性はチャンスです。このゲームズでジェントルメンっぷりを見せて好感度を取り戻しちゃいましょう。初心者の方や女性は、いつも以上に優しい男性が助けてくれるので安心してプレー出来ますよ。
好感度上げたい方、ゲームズ初のリーダー乗っ取りたい方、年齢経験性別関係なく安心して楽しみたい方、ぜひ一緒にバスケしましょう。
わいわいゲームズで勝敗がつくとしたら、たくさん笑ってたくさん楽しめた人が勝ちだと思います。対戦相手も含めて参加者全員が勝てるようにわいわいしましょ~!!
試合を盛り上げるゲームスタッフ
レフェリー
テーブルオフィシャル
大会概要
大会名 |
第10回わいわいゲームズ 「メディアチーム対決!」 |
---|---|
日程 |
2013年12月14日(土)19:00~22:00 (体育館開放時間:19:00~22:00) |
会場 |
ヤマトフォーラム <交通アクセス>京浜急行空港線「穴守稲荷駅」より 徒歩約5分 羽田クロノゲート内 |
定員 | 34名 1チーム最大17名 |
参加資格 |
どなたでもご参加いただけます。 ただし、初心者の方でも楽しめるレベルでのゲーム進行を行いますので、経験者の方などはご配慮をお願いいたします。 ※ゲームレベルを保つ事を著しく阻害すると判断した場合、イベント途中でも退出をお願いする場合がございます。その際の参加費の返金等はございませんので、予めご了承下さい。 |
実施内容 |
10分×4クォーターの試合を2回行います。 また、試合の合間にミニゲーム対戦を予定しています。 |
申込方法 参加費 |
参加費:2,000円 『チームKIMMY』『チームFUKKY』のどちらか、または『どちらのチームでもOK』から選んでお申し込み下さい。 |
お支払い |
※お申し込みの自動返信メールに記載している振込先へ、お申し込み後5日以内に参加費をお振込みください。 締切日まで5日を切っている場合は期限日までにお振込み対応ください。 ※参加費のお振込をもって申込完了とさせていただきます。 ※期限までにお振込がない場合、参加定員の関係からキャンセルとして扱わせていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ※参加費お振込み後の返金は致しておりませんので、ご了承ください。 |
お申し込み・振込期限 |
12月12日(木) ただし定員に達し次第締め切らせていただきます。 |
お申し込み
お申し込みの受け付けは終了させていただきました。