成長の手応えをつかんだ1期生たち
2013年03月26日 category : 未分類
2013年3月24日(日)、アスフレスクールチーム1期生が外部大会に出場してきました。
既に活動開始から1年半の1期生だけあって、試合前もリラックスムード・・・と思いきや、いまだに緊張の面持ちのメンバーも。
慣れない試合前の緊張感も、楽しみの一つですよね。
そんな中、さっそく第1試合がスタート。
試合が始まってみると、抜群の連帯感を発揮する1期メンバーたち。
かつて初心者だった選手はすっかりバスケらしい動きを見せながら果敢にゴールを狙い、
経験者プレイヤーは周りを活かしつつ要所で点を取りに行くプレイでチームをリード。
相手は男子がほとんどのチームばかりでしたが、それにひるむ事なく立ち向かい、
逆に女子の得点力を活かした攻撃を展開するなど、今までとはひと味違うバスケを展開してくれました。
結果は、2勝2敗で9チーム中5位と上々の成績。
シュート力などプレイの精度の部分に磨きがかかれば、さらなる上位進出も可能と言える、手応えをつかんだ大会となりました。
チームが選ぶ大会MIPにはチームに勢いをもたらす3ポイントシュートを沈め、途中脚をひねりながらも最後までプレイを続けたじゅんが、そしてMVPにはコートの内外でチームを支え安定感をもたらしてくれるのりが選ばれました。
[wowslider id=”194″]
←「4/7,9 東芝プレイオフ応援ツアーのお知らせ」前の記事へ 次の記事へ「4/7 プレミアム練習会メニューのお知らせ」→