スクール7期 ボールへの執着心で掴んだ初勝利
2012年12月9日、先日の8期生に続き、アスフレスクールチーム7期「NANA」が、初めての大会に出場してきました。
場所は、川崎市の多摩スポーツセンター。
大会前に、試合会場でユニフォーム授与式。
コーチからユニフォームを手渡され、みんな喜びの表情。
7期生の活躍を見に、先輩スクール生たちも沢山来てくれました。
そして試合がスタート!
試合のペース配分おかまいなしに走り回るメンバー、体力を温存しながら虎視眈々とチャンスを狙うメンバー、そしてチームをコントロールする経験者メンバーが見事な連動を見せ、躍動感のあるプレーを見せます。
それでもバスケ経験者で構成された相手チームにはなかなか及ばず、1試合目・2試合目と連敗。
次の試合こそは勝つべく、試合の合間には選手同士で話し合いが行われていました。
そしてブロック予選最終戦となる3試合目。
それまで以上にボールへの執着心を増す7期生は次々にボールをカットし、速い展開でシュートを沈め前半をリードして折り返します。
後半、幾度となく追いつかれそうになりながら、決死のディフェンスでリードを守り、初勝利を達成しました!
3試合目ですべてを出し切り、最終戦は完敗でしたが、昨日の8期と同じく1勝3敗。
堂々の戦いぶりで大会を終えました。
試合後の打ち上げには応援に来てくれた先輩スクール生も参加して大盛り上がり。
試合の動画を見ながら今日のプレイを振り返っていました。
今大会最も印象に残ったプレイヤー(MIP)と最も活躍したプレイヤー(MVP)がコーチから発表され、MIPにはノブ、MVPにはコナンが選出されました☆
[wowslider id=”126″]