埃まみれのバスケットゴール
我がホームタウン!埼玉にわいわい練習会が上陸しましたーー!!
上尾市立今泉小学校で初開催。
ぜひ!!上尾でもアースフレンズの活動開催してください!!という熱烈なラブコールから3ヶ月。ラブコールを下さったKさんのおかげで無事開催に至りました。本当感謝です(^^)
初開催での初仕事・・・それは、ゴールのお掃除!!
見てーーー!この埃まみれなボード。
小学校だから、メインリングを下ろす機会なかったんでしょうね。真っ黒です。
代表とKさんと一緒にせっせとお掃除。
代表むっちゃむせてました。笑
そして、ついに!!上尾に「ウィ~ムッシュ!!」の声が響き渡ったぁ~!!
歴史的瞬間を激写!コーチJのこの笑みからも喜びが伝わるでしょう。
参加者は、6名+遠方から駆けつけてくれたバリバリの淳&健太。
都心を離れたスポットでの初開催にしては、なかなかの人数?!
正直集まらないんじゃないかとちょっと不安でした。でも無事にゲームもできる人数に(^^)
都内でのわいわいでも大人気!だるまさんが転んだ!!は上尾でも大好評でした。
練習の途中にKさんの旦那さんとお子さんも遊びに来てくださいました。
ご夫婦で参加の方もいて、なんだかとってもアットホームな練習会。これも土地柄?
みんな初めましてなのに、2時間一緒に運動すると打ち解けちゃうんですよね。
これぞ、わいわいマジック!!!!
もちろん、わいわい練習会後は・・・・アスフレカフェ☆彡
上尾でカレー!曙橋や戸越商店街のカレー屋さんとはまた違うお味。
なんだかカレー通になれそうです。。。笑
個人的にはここのラッシーが一番好み。
カレー好きの方は是非一度上尾のアスフレカフェにもチャレンジしてね☆彡
それにしても上尾の空は広かったな~。
都内の狭い空から少し離れて広い空を見るのもいいね。
あっ!私は毎日見てるんだった!笑
あい らぶ さいたま☆彡
まきでした~(^^)