変化
おはようございます。
早く起きすぎてしまったやまおです。
まきの昨夜のメルマガを読んだら、昨年のアスフレカップのことが記載してあって、
そこから写真を見てたら、あっちこっちのページを見始めて、
気がつけば1時間近くもサイトを眺めてしまった。
どんだけ暇なんじゃー(笑)
自分でいうのもなんですが、
アスフレってめちゃ変化しているよね。
昨年の今頃のわいわいカップは、
日本体育大学の学生達がメインゲストだったけど、
今年のアスフレカップのメインゲストには、
JBLの選手達が来る。
しかもたくさん。
有名選手も来る。
昨年の今頃はスクールチーム1期生もなかったけど、
今は6期生結成が間近となっている。
4期生は今日が初の大会参加。勇姿を見るのが楽しみ♬
昨年の今頃のわいわい練習会にだるまさんころんだはなかったけど、
今はある。俺は一回も勝てたことがないけど(泣)
昨年の今頃のサイトの写真は素人感満載だったけど、
今のサイトの写真は線上カメラマンたけしが撮ってるだけあって、驚くほどよい
バリバリ選手の写真なんかは、オーラが出てしまってる。サイヤ人か!
昨年の今頃のバリバリはコーチJがキャプテンとなり活躍してたけど、
コーチJは明日引退し、パワーアップした選手達にその意志を引き継ぐ。
今朝の1時間で感じたこと。
変化ってすごい。
出会いってすごい。
日常は一生懸命やっているだけで、
どうやったらバスケットボールが広がるのか、
何をしたらみんなが楽しんでくれるのか、
そんなことばかり考えて、行動しているだけ。
目の前のことにひたすら集中して行動する毎日。
目標地点だけを常に意識して、一つ一つ前進していく。
毎日、毎週でみれば、たいした進歩は感じない。
でも、こうしてたまーに、振り返ってみたりすると、
驚くほど前進していて、変化を感じる。
変化は後から感じればいいんだなぁ。
もちろん、変化してはいけない大切なものもあるんだろうな。
アスフレ愛
バスケットを楽しむ心
出会いを大切にすること
たくさんあって書き切れないけど、不動ってのも重要だね。
そういえば、コーチJのプライベートには変化がないらしい?!
これはどう解釈すればいいのだ?(笑)
あっ、でも、この前アスフレカフェで誕生日お祝いしてもらってたなー
こういう幸せな時間が増えて、仲間が増えている。
素晴らしいこと.
Jのプライベートは変化しているんだな、きっと。
最後に、ベランダからの快晴。
毎日の太陽に感謝して。
今日も楽しもう。
@やまお