個別指導
2011年06月27日 category : 未分類
こんにちは。アスフレマネジメントチームのカクタです。
最近私の毎週日曜日の楽しみと言えば、アスフレバスケスクールです。
昨日も若者にまじって、アラフォー世代の代表としてかなり無理して身体動かしてきました。
昨日は、いろんなドリブルのパターンから最後はシュートをするという練習をしていたのですが、
どうしても出来ないパターンがありまして、ついに出来る人とは別メニューで指導を受けるにいたってしまいました。
何が出来ないかというと、ロールターンだかロールバックだかという名前のドリブルです。
ドリブルで前に進んでいて、後ろにくるっと回って方向を変えるやつです。わかるかな(汗)
ドリブルの基礎の練習の時から苦手だったのですが、シュートとあわせるとなると全然だめで、
まずは、くるっと回れるようになろうということで、ひたすら身体を回す練習をしては、目も回していました(^^)
コーチTは厳しくもやさしいです。こんな私をできるまで見守ってくれてましたから。
何とか形になったところで、スクールは終了。
練習してないとまたすぐに忘れてしまいそうなので、しばらくはくるくる回っています。
スクールやわいわい練習会の片隅でくるくる回っている人がいたら、それは私です。
温かく見守っていてください。たまに、話しかけてください(笑)
←「ちょっとしたご紹介♪」前の記事へ 次の記事へ「5.6%」→