アスフレphotoアルバム

Home » 未分類 » 3月26日(土)は今年最初の決戦か?!

3月26日(土)は今年最初の決戦か?!

2011年03月08日 category : 未分類 

こんにちは。

洗濯係りのカツユキです。

久しぶりの登場でーす。

さて、今日は何の日でしょう?

バリバリチームに入ってほしい選手に朝から長文メールしたのに、

その返事が一言、

「考える」

だった日(泣)

なんか、最近イマイチなんだよなぁ(笑)

俺のネタ。

完全にJに負けてる。

うーん、困った。

誰かいいネタあったら教えてくださいねー(笑)

で、何の日かというと、

アスフレが応援している東芝ブレイブサンダースの宇田康利選手の誕生日でした!

彼のブログにおめでとうコメント入れてあげるといいかもねー

http://ameblo.jp/kikuchi-uda-13-38/

その宇田選手が日夜格闘している日本最高峰バスケットボールリーグ、JBL。

観てますかぁ?

なかなか地上波放送ないから、わからない人も多いかもですね。

毎年9月に始まり、3月末までの半年間、

ほぼ毎週土日に試合が行われる長丁場なシーズンを戦うリーグです。

昨年の12月12日にはアスフレ初の観戦ツアーも実施しましたね!

そして、気がつけば3月に突入。

今シーズンも残り3週間、6試合となりました。

状況はというと、

プレーオフ争いが大混戦となっています!

全部で8チームあり、上位4チームが、

真の日本一を決めるプレーオフへと進むことができます。

いわば、各チームにとってプレーオフに進めるかどうかは、

この半年間の努力が報われるのかの最初の試練なんです。

3月7日(月)時点での順位をご紹介しますと、

1位アイシン 26勝10敗

2位パナソニック 26勝10敗

3位トヨタ 23勝13敗

—————————————– ここまではプレーオフ確定

4位東芝 17勝19敗

5位日立 16勝20敗

6位リンク 15勝21敗

—————————————- ここから下はほぼ敗戦決定

7位三菱 11勝25敗

8位北海道 10勝26敗

1位~3位までは確定してますので、残りは1枠。

そう、4位の東芝~6位のリンクまで、たった2勝差の中に合計3チームが残り一つのイスを争っているわけです。

36試合も戦って、たったの2勝差ですよ。

凄すぎる。。。

選手たちのプレッシャーとストレスも相当なものでしょう。

しかも、残りはたったの6試合。

東芝はパナソニックとの上位対決

日立はトヨタ、パナソニックとの上位対決

リンクもパナソニックとの上位対決

があります。

どう考えても差がつく展開になりずらい。

まさに、最終試合までラスト1枠をめぐる戦いは続くのでしょう。

その残り6試合の最終節、3月26日、27日に、

4位東芝対6位リンクの直接対決があるのです。

恐らく、この直接対決でどちらかがプレーオフ進出を決めることになるのではないでしょうか。

そして、アスフレファンのみなさんはご存知ですよね。

この、最終節の3月26日(土)のチケットを確保してあるのです!!

東芝ブレイブサンダース対リンク栃木の観戦ツアーを行います。

詳細はコチラ

http://earthfriends.jp/events/20110326jbl/

なんという強運。

プレーオフ進出が決定するであろう、最高の試合を観戦できるのですから。

しかも、場所は「リンク栃木のブレックスアリーナ宇都宮」

JBLの中でも最高の動員を誇るリンクのホームゲームです。超満員間違いなし!

人気選手の田臥、川村選手も出ますよ。

もちろん、応援するのは、宇田選手所属の東芝ブレイブサンダース。

昨年の12月に引き続き、最高の声援を送りたいです。

何より、こんな興奮する試合を観れるなんて、そうあるもんじゃない。

これはもはや運命なのか?!

観戦ツアーの申込は↓

http://earthfriends.jp/events/20110326jbl/application/

一緒に応援いこうよー

最高の感動を味わいましょ~

毎週末のJBLが気になってしょうがないカツユキでした。

@カツユキ


Copyright(c) 2011 アースフレンズ東京 All Rights Reserved.