朝の強さは意志の強さ
2011年01月21日 category : 未分類
と
そう思う今日このごろ
こんばんわ 東京バスケットボールチーム アースフレンズ コーチJです。
昔 TVであるバスケマンがこんなことを言っていました。
「夜が明けるのが待ち遠しい」
なんと輝ける日々を送っていたのでしょう。
素晴らしい心境ですな。
朝が強いひとって そんな人なのかなーと帰り道にふと思った。
起きなければならない朝ではなくて 起きたくて起きたくてたまらない
何かを持っている人が 朝強いんだろーと。
みなさんはどうですか?
Jは激弱です。
眠るってなんて気持ちいんだろーって思います。
最近寒いし。
これにお酒なんか入った時には・・もー。。。。。
一生かかってもお酒には勝てないかなって思います。。
二日酔いで寝坊したときの無力感といったら、、 あまりにも無力。。。
ちょっと話が脱線しましたが、
やっぱ人が力を発揮するときって 外からつっつかれたときじゃなくて
内から気持ちが湧いてでたときに ほんとの力が発揮されるのかなーと。
目覚ましなしでも 勝手に起きる。。みたいな。
そんなはーとを育てたいものですな。
そーだ。
そういえば 中学のときも朝練寝坊したやつ めちゃくちゃ言われてたな。
鬼先生に。
「お前のバスケはそんなもんなんだな」って
あ~ かわいそすぎるーと思ってたけど。
言う通り、そんなもんなんだろー。
寝坊厳禁。
朝に強さは意志の強さ。
コーチJ
←「まじバスケ」前の記事へ 次の記事へ「バリバリ便り 20110124」→