アスフレphotoアルバム

Home » 未分類 » 福岡便りvol.6

福岡便りvol.6

2011年01月11日 category : 未分類 

こんばんわ。アースフレンズ福岡のトモヤです。

今年もよろしくお願いします!

新年明けて、もう10日経っておりますが、2010年を振り返ると色々な出会いがあり、アースフレンズを始め、アスフレ福岡を立ち上げるにあたって福岡で出会えた人々、12月26日のワイワイ練習初参加で出会えた人々。自分の人生の中で大きな1年になったのかなと思っています。アスフレを通して、バスケだけでなく、毎日色々考えるようになりました。毎日毎日考えるようになって、生きるとはなんて考えだして、んー・・・なんだか哲学者みたい。哲学者と言えば、有名なのはソクラテス。無知の知なんて有名な言葉を残した彼ですが、一つ悩みがあったのはご存知ですか?それは、結婚した奥さんが悪妻だったんです。そして、こんな名言を残しました。「悪妻をもらえば、良い哲学者になれる」笑 んーあと足りないのは悪妻かぁ(笑)いつかアスフレ哲学教室ひらきます。

冗談は置いておいて、昨日も今年初のアスフレ福岡ワイワイ練習会が行われました!参加者は十数人だったのですが、今回は前回の参加者の顔も見る事が出来て、嬉しかったです。そしてなんと外国人のMr.Danが参加してくれました!いやぁアスフレ福岡はインターナショナルチームを目指すか(笑)Mr.Danが現れるやいなや、ざわつく体育館。参加者の目が緊張と期待の目に変わり、「どれほどのプレイヤーなのか」という探り合いが始まる。そんな雰囲気をMr.Danが、一蹴!! なんと! バスケ初プレイでしたーー(笑)母国では一切バスケをする人はいないらしいです^^;でもそんなMr.Danも楽しんでくれてたみたいで、アスフレバスケは国境を越えることが証明されました(^^)

ちなみに、Mr.Danを連れて来てくれたのは、1月8日に練習会に参加したジュンで、英語スクールの先生と生徒という関係とのこと。最初の代表挨拶や、練習メニューの説明などの翻訳は、全部ジュンがやってくれました〜。ちょっとジュンがカッコ良かった(笑)

2011年もスタートを切ったアスフレ福岡ですが、今年の目標は「福岡TV」に出ること!!今年の12月には、福岡のTVで特集されるくらいのビッグチームになったります!となると、そのTV出演で挨拶するのは僕か〜、と楽しみにしていたのに、そのときだけは、カツユキさんが福岡代表になって、自分は代表補佐になるとか・・・(–# 代表補佐になるわ、福岡メンバーからの不信任決議はまだ解決していないし、、、一体自分は何なのでしょうか?んーやっぱり哲学者?笑

2011年、飛躍の年になるように頑張って行きます!どうぞよろしくお願いします。

トモヤ


Copyright(c) 2011 アースフレンズ東京 All Rights Reserved.